子ども整体
- 立ったときに左右の肩の高さが違う
- 学校や保育園の健康診断で姿勢が悪いと言われた
- 子どもだけど頭痛や肩こりがある
- 集中力がなく落ち着きがない
- 怪我の予防をしたい
子供整体について|岡山市北区 葉ぐくみ整骨院
葉ぐくみ整骨院ではお子様の整体をおこなっています。
当院の整体はだいたい5歳から受けることができます。
痛みもなく骨や関節をバキバキ・ボキボキ鳴らすこともない
安全な治療なのでご安心ください。
子どもなのに整体!?と思われる方もまだまだ多いですね。
しかし子供の悩みでよく聞く
- 姿勢が悪い(猫背)
- 立った時に左右で肩の高さが違う
- 子どもでも頭痛がある
- 落ち着きがない
- 集中力がない
- 寝つきが悪い
- 怪我をすることが多い
- 頻繁にこける
- 成長痛がある
- 頻繁に寝違える
これらは背骨の歪みから自律神経の働きが正常ではなくなり、
症状としてでていることが多いです。
子どもの時に背骨が歪んでしまうと歪んだままどんどん成長してしまうので、
症状が出る前の予防もかねて治療を進めていくことが大切です。
もし上記のような症状が出ていても安心してください。
子どもの時からきちんと的確な治療を受けることで改善されます。
その場しのぎの痛みや症状を取ることではなく、
根本の原因を取り除き、子供たち1人1人が元気に前向きに
生活をおくる事が出来るよう葉ぐくみ整骨院は最善を尽くします!
スポーツをしていて痛みがあるという場合もご相談ください。
中々治らない痛みや体の不快感の原因も、背骨の歪み・姿勢の悪さから出ていることがございます。
この場合も背骨の歪みを整え自律神経の機能を改善する事で
筋肉や関節の動きも回復します。
筋肉、関節の機能が正常になれば体の使い方、バランスも整い
痛みが出ない体に自然となっていきます。
スポーツに全力で打ち込める体を一緒に作っていきましょう!!
子供整体、毎月先着10名様まで
で治療を受けることできます。
ご相談や気になることなどお気軽にお電話でご相談ください。
葉ぐくみ整骨院|子供整体 施術法
治療に入る前に
葉ぐくみ整骨院では子供整体の際も必ず問診をおこないます。
問診で今の症状や状態を出来る限り本人にお話しして頂きます。
どうしても分からない場合や、年齢的に伝えることが難しいお子様に関しましては保護者の方から聞くこともございます。
これは本人にしか分からない痛みや悩みがある事が多いからです。
当院に来られたお子様でも頭痛で悩んでいましたが、保護者の方は知らなかったという事も多々あります。
なので出来る限りお子様の声を聞かせて頂きたいと思います。
治療の説明は保護者の方にもおこないますのでご安心ください。
問診の次は検査をおこないます。
検査では姿勢、関節の柔らかさ、筋肉に力が入るかどうかをチェックしていきます。
この検査によって今の身体の状態を客観的に評価します。
そしてこの検査の結果を基準に治療を進めていきます。
子供整体の治療は安全第一です
骨をバキバキ・ボキボキ鳴らすことなく、気持ち良いと感じるぐらいの刺激で背骨を整えていきます。
背骨を整えることで自律神経の機能を改善します。
治療の途中で寝ている子もけっこう多く、そういった子は普段から力を抜くことが出来ず、
緊張状態が続いてしまっているのでしっかりと休息を取らすことも大切です。
そして背骨が整えばもちろん姿勢も良くなります。
子どもの時に背骨が歪んでしまっていると、正常な発達も阻害されることもあります。
猫背だと内臓も圧迫してしまい、便秘や免疫力低下、集中力の低下を
招く原因にもなります。
子供の頃からきちんとした整体を受ける事は怪我や病気の予防にも繋がります。
子どもだから大丈夫!
大人になったら自然に治る!
と思っていると取り返しのつかない事になるかもしれません。
1度体のチェック・メンテナンスをおこないましょう!!